2022年7月14日(木)22時からスタートする「純愛ディソナンス」。Hey!Say!Jumpの中島祐翔さんが主演を務めるラブサスペンスに期待が高まります。
純愛ディソナンス第1話の伏線、ネタバレ考察、あらすじ、見どころをまとめます。
純愛ディソナンス第1話のネタバレあらすじ
純愛ディソナンスは、中島裕翔さんが高校教師、吉川愛さん演じる女子高生と演じ、禁断の関係を築いていくというストーリー。
✨#中島裕翔 主演✨#フジテレビ 7月スタート木10
『#純愛ディソナンス』放送決定‼️中島演じる新任音楽教師と
#吉川愛 演じる女子高生の純愛純愛はやがて周囲を巻き込み
“ディソナンス=不協和音”
を生み出していく…純愛×ドロドロの“純ドロ”ストーリー!
応援&フォロー、お願いします💙 pic.twitter.com/EpBKtuUg3K
— 純愛ディソナンス【公式】木曜劇場7月14日スタート (@lovedisso_fuji) April 25, 2022
純愛ディソナンス第1話のあらすじです。
新田正樹(中島裕翔)はピアノ教室に努めるが、倒産したため無職に。そんななか、音大の先輩である小坂由希乃(筧美和子)から高校で音楽教師をしているが、もうすぐ学校を辞めるため、後任を任せたいと連絡がありました。
高校の音楽教師になることとなった正樹は赴任前夜、桐谷高校を訪れ、音楽室でピアノを弾いてみます。すると、こっそり音楽室に隠れていた和泉冴(吉川愛)と出会います。
冴はあるものを探していたのです。翌日、出勤した正樹は前任の教師・由希乃が辞職願のメールを送っただけで、一切連絡が取れなくなっていたことを知ります。
正樹は2年3組の副担任を任せられます。生徒たちに紹介されるやいなや、楽しそうな由希乃の姿の動画を見せられます。こんなに元気だったのに、いきなり病気で退職というのは変だと騒ぎ出す生徒。
第1話は高校教師となった正樹と運命の生徒・冴との出会いが描かれます。さらに先輩で前任の教師である由希乃の失踪事件が加わります。
第1話だけでも大きく物語が動くことが予想される純愛ディソナンス。放送後に、あらすじのネタバレを追記します。
追記です。
勤めていた会社が倒産するとき、社長の顔色から言いたいことを完璧に推察する正樹。かなり敏感で聡い人であることがわかります。このときの正樹の表情はかなり闇を抱えています。Twitterでも怖いと怯える人が多数。
深夜学校に忍び込んだ冴と出会った正樹。かばってあげたかと思いきや、すぐに教頭に突き出す正樹。黒いです。
赴任してすぐ由希乃の失踪の件でもめる生徒たちをなだめるために、ぺらぺらとウソを並べ立てる正樹。それを信じる生徒たちを見て、薄ら笑いを浮かべる様子はホラー。冴はその表情に気付いています。
そんな中、急に早退する冴は家庭に事情を抱えていることが明かされます。その事情とは、依存的な母親。なんとか母親をなだめ、学校に戻った冴は探し物を。
そこに正樹は由希乃の履歴書を提示します。そこで正樹と冴はお互いが何かを隠し持っていることを感じ取っているように見えました。
夜になり、冴は自分の部屋で通帳アプリの残高を確認。母が出かけたのを見計らって自分も出かけます。それを覗き見る母親。母と娘の間にも何かがあるのは間違いありません。
そのころ、歓迎会に参加している正樹。由希乃の失踪のことが話題になります。碓井先生は、会話に参加しようともせず、「職場の人間関係は無駄」と言い切ります。
正樹は碓井先生を誘って、由希乃の話をします。由希乃は明るくて生徒から好かれていたことを語り、桐谷高校の裏掲示板を見せる碓井先生。そこには、「香水きつい」「俺たちを狙ってる」など由希乃の悪口が。
由希乃との過去を回想する正樹。正樹の兄は由希乃の恋人であり、すでに亡くなったことが判明します。いったい正樹の兄の死はどのような理由があったのでしょうか。
🎹#純愛ディソナンス📡ただいま放送中
🔷ここみせ👀プレイバック🔷話している内容は✈️で聞こえませんでしたが、「大丈夫。大丈夫だよ」の🤚の音はしっかり聞こえました!#純ディソ#フジテレビ#木10 pic.twitter.com/0XTqOZY4Zc
— 純愛ディソナンス【公式】木曜劇場7月14日スタート (@lovedisso_fuji) July 14, 2022
コウスケは正樹の兄であり、家族の期待を一身に背負っていたことが分かりました。コウスケがいなくなり、家族内がギスギスしてしまったのかもしれません。
一方、ためたお金を勝手に使われ母親と口論になり、電車に飛び込もうとする冴に声をかけたのは正樹。理由を聞くも「好奇心」と言い切る正樹に、なぜ教師になったのか尋ねる冴。冴ちゃんがあまりにもかわいそうすぎます。
自分の事を監視する母親について、正樹に打ち明けた冴。「子供を自分の所有物と思ってる」という冴に、正樹は思うところがありそうです。自分の実家が学校法人を経営していて、あとを継ぐことになっていると明かします。
自分は将来小説家になりたいと夢を語る冴に、あくまでも人生を諦めていることを語る正樹。話の流れで、由希乃は兄の恋人だったこと、来週自分が後継者となることを打ち明けます。強がりを言う正樹に対して「ほんとは嫌なんでしょ」「良かった、詰まんない大人じゃなくて」と笑う冴。
正樹を見る表情はすっかり恋する乙女です。25歳のイケメンで、つらい自分の環境に対して過度に同情するでもない正樹は、冴にとって理想の相手に見えるのかもしれません。
正樹に対する好意を隠さない冴にもやもやした様子の朝比が見つめます。そんな中、学校あてに「正樹と冴が深夜会っている」という匿名のメールと証拠写真が送られてくるのです。問いただされ、「偶然出会った」と言い張る正樹。教頭に無視しろ、生徒の将来が消し飛ぶと脅されます。
話しかけてくる冴に対して、冷たく接する正樹。必死に由希乃を一緒に探そうとする冴を「無駄なことするな」ととことん突き放します。冴は「自分のこと話したの、小坂先生以外じゃ先生だけなんだ」「話さなきゃ良かったよ」と去る冴。
その後、葉山はしばらく連絡を絶っていたにも関わず、勝手に家から母のアクセサリーを取っていこうとします。見つけた冴は「自分の金を返せ」「なんでみんな私の事を邪魔するんだよ」「死ねくそ男!」と激昂します。葉山もそれに怒り、冴の首を絞め「あんな親に育てられて、クソみたいな人生はそっちだろ」と。たまらず泣いてしまう冴。不幸すぎます…。
再び線路に飛び込もうとする冴。そのころ正樹は父親の後継者としてお披露目会に出席していました。兄と比べられ、落ち込む正樹。そのとき、冴が「このまま進むとどうなると思う!」と駆け込んできたのです。
自分が電車に飛び込もうとして、止めてくれた時の正樹の言葉をぶつけ、ここから逃げようと誘う冴。正樹は心の中で、「こいつと関わっちゃだめだ」「得るものは何もない」と必死に抗います。しかし、冴の手を取って兄の7回忌から逃亡してしまった正樹。
純愛ディソナンス第1話の伏線考察
純愛ディソナンス第1話の伏線考察は放送後に追記します。現時点で予想される伏線は、由希乃の失踪です。失踪前に正樹に自分の後任教師を頼む際、どこまで伏線が用意されているのか、注目したいところです。
また、第1部のテーマは「純愛×青春×サスペンス」です。由希乃の失踪だけでなく、ヒロイン冴にもサスペンス要素が絡んでくると予想します。家庭環境が複雑な冴を救う正樹ですが、いったいどのような展開が待っているのでしょうか。
追記です。
「そういえばもうすぐコウスケの7回忌だね」と別れるときに話す由希乃。コウスケとはいったい誰なのでしょうか。今後のキーマンになる予感がします!
両親と話すシーンでは、かなり仲が悪いことが見て取れます。この家庭環境が、どす黒い心の声を放つ正樹を作ったのでしょう。
赴任した桐谷高校で、由希乃は失踪していました。荷物整理を頼まれた国語教師・碓井愛菜美はためらいもなく写真を捨ててしまいます。何かを知っていそうな表情がアヤシイ!
由希乃の履歴書を必死で探す冴。正樹が見つけていたのですが、必死で探す理由を「小坂先生は特別なので」と愁いを帯びた表情で語る冴。由希乃と生徒たちには、絶対に何かあったとしか思えないのです。今後なにがあったか明らかになってくるでしょう。
由希乃の部屋の様子を見に行き、冴と会う正樹。バイトをしていることが正樹にばれ、さらにカラオケでもバイトをしていることを明かす冴ですが、母親にはバイトを隠そうとしています。また、由希乃はバイトを認めてくれていたと訴えます。一人で大人になることを認めてくれていた、と。
ある日、自宅に帰った冴は出てきた男から「いつもご苦労さん」とささやかれます。嫌な予感がして部屋に入ると、特に変わりはありません。ハッとして自分の通帳アプリを見ると、80万円ほどあった残高が数百円に激減していました。
母親に詰め寄るも、「お金は葉山さんにあげました。仕事の関係でどうしてもお金が必要なんだって」「冴ちゃんはお金なんか稼ぐ必要ない。いい男さえ見つければ大丈夫」と訴える母と口論になる冴。冴の父親は女を作って出て行ったことが分かりました。
異様に家から冴を出したがらない母親。母親と冴との関係は今後の展開のカギを握りそうですね。
さらに夜になっても、休日でもいつでも冴は制服です。制服を着続けなければいけない理由があるのでしょうか。これも何かの伏線か、気になります。
何もかも捨てて、一緒に逃げようと誘う冴の手を取る正樹。学校では、関係を怪しまれていました。裏掲示板に必死に書き込む教師。林の中で必死に何かを捜索する警察。学校に匿名メールを送ったのは君でしょ、と碓井先生に問い詰められる朝比。
ラストでは桐谷高校に警察が訪ねてきます。小坂由希乃の遺体が見つかり、殺人事件の疑いがある事を告げるのでした。
第1話では、冴や正樹の家庭環境、失踪した由希乃の謎、由希乃を取り巻く人間関係もまた複雑であったことが判明しました。何もかもを語りつくさず、場面を展開されていくシーンもありましたね。
第1話でのキーマンは間違いなく、碓井先生でしょう!すべての動きや表情が怪しすぎる。第2話も目が離せません。
第2話に続く。
純愛ディソナンス第1話の感想
純愛ディソナンスの感想は、とにかくヒロイン冴がかわいそうすぎる!この一言に尽きます。富田靖子さん演じる、娘に依存しまくりの母親がとにかく怖い。これぞ毒親という演技を見せてくれます。
家庭環境が複雑すぎる冴の闇も深すぎて、正樹に恋をしているのか、依存しているのか、ちょっと分かりません。しかし、正樹もかなりの闇を抱えた男性のため、惹かれ合ってしまうのですね。
教師と生徒の禁断の恋という設定ですが、この二人がひかれあっていく様子は必然としか言いようのない感覚になります。自分が足りないものをどうにか埋めてくれるのがお互いなのかも。ただ、二人が結ばれてもまったく幸せになれる気がしない…。
確かに、この二人の出会いは不協和=ディソナンスとしか言えないものであるのかもしれません。
さらに、登場人物がみんな普通じゃありません(笑)。職員室にいるすべての教師がやましいことありそうですし、冴の周囲もどれほどヤバい人が隠れているのか。嫉妬のあまり、学校に冴と正樹のタレコミをした朝比も何か隠していそうです。
第1話はとにかく登場人物のあまりの濃さにビビりました。来週も楽しみです!
純愛ディソナンスの見どころ「純愛×ドロドロ」
純愛ディソナンスの見どころは、純愛×ドロドロというテーマです!
🔷お知らせ🛎#純愛ディソナンス🔷
今度の予告は
なんと《2分》‼️ドキドキ、モヤモヤ、ワクワク、ゾワゾワ…してください🧐
⚠️スタートまであと4日‼️#フジテレビ#7月14日スタート #木曜よる10時(初回15分拡大) pic.twitter.com/vFmF7LKM4T
— 純愛ディソナンス【公式】木曜劇場7月14日スタート (@lovedisso_fuji) July 10, 2022
純愛ディソナンスの見どころ①テイストの異なる2部構成
純愛ディソナンスは2部構成になっており、第1部と第2部で展開が大きく変わるテイストが注目ポイントです。
第2部:恋と仕事など大人の人間模様を描く5年後
第1部では、中島裕翔さん演じる高校教師・新田正樹と吉川愛さん演じる女子高生・和泉冴が出会い、惹かれ合う様子が描かれます。
新任の音楽教師である新田正樹は女子生徒・和泉冴と出会い、前任教師の失踪事件をきっかけにきずなが深まります。特別な感情を抱く正樹ですが、恋とは認めたくない。一方の冴は恋であることを信じて疑いません。
一一線を越えることなく、別れた二人が5年後に出会う第2部。またしても惹かれ合うけれど、すでに正樹には妻がいる…。清らかな純愛を描く第1部とドロドロした人間劇を描く第2部。そこにサスペンスまで絡まると来たら、期待大ですね。いったいどうなるのか先が全く読めない展開が続く事が予想されます。
純愛ディソナンスの見どころ②中島裕翔さんの闇を抱えた演技に注目!
中島裕翔さん演じる高校教師・新田正樹は、厳しい家庭環境で育てられ、強いコンプレックスを持った青年。表向きは好青年ですが、内心では打算的。
これまで爽やかな役を演じることが多かった中島裕翔さんが見せる闇を抱えた一面はいったいどのような表情でしょうか。中島裕翔さんの性格は真面目で知られており、ファンサービスも神レベルとされています。ファンサービス出ファンになってしまう人も後を絶たないとか。
勉強を欠かさない向上心に、本来の真面目さ、優しさが揃った完璧なアイドルの中島裕翔さん。イメージとは全然違うダークな面が垣間見られるのが楽しみであり、大きな見所でしょう。
純愛ディソナンスの見どころ③セカンドパートナーは最終的にどうなるか!
純愛ディソナンスでは、高校時代一線を越えることなく別れた正樹と冴が5年後再会。再び惹かれ合うもののすでに正樹は結婚しています。そこでポイントとなるのが「セカンドパートナー」!
セカンドパートナーとは、配偶者(ファーストパートナー)以外の、肉体関係を伴わない親密な交際相手のこと。友人とは違い、愛情が存在していますが肉体関係がないというちょっと複雑な概念です。現時点では、肉体関係が無いからと言って離婚の原因にならないとも限りません。
正樹と冴は現状を維持するため、セカンドパートナーになろうとしますが、不協和音(ディソナンス)が起こっていくというシナリオ。筆者も自分の夫にセカンドパートナーがいると言われても、容認できる気がしません。
しかし、5年後には人が変わったかと思うくらい変貌しているという正樹と、それでも惹かれ合う冴の関係は本物なのだと感じます。一体二人はセカンドパートナーという関係に対してどのような結論を下すのか。最後まで見届けましょう!
中島裕翔さんの衣装も素敵でしたね!くわしくはこちらから。
コメント